2015年06月23日21:16
【お知らせ】 ★☆今年も「もくあさ」やります!☆★≫
カテゴリー │お知らせ
様々な悩みをテーマに先輩お母さんやお父さんからお話を聞く会、「朝のおしゃべり会 もくあさ」。
昨年度は、参加者でテーマを元に雑談形式で行いました。
今年度は、各テーマごとに2、3人のお母さんをゲストとしてお招きし、前半をゲストのお母さんトーク、後半を参加者も交えた質問、意見、相談などの雑談タイムで行います。
第1回は、7月15日(水)「きょうだいが迷い、悩みはじめる~お母さんから聞くきょうだいの話」。
成功談だけでなく、失敗談、その渦中での思い、今悩んでいることなど、皆さんで話し、考えていき隊と思います。お母さん、お父さんはもちろんのこと、障がい者や子どもに関する活動や勉強をされている方、そのほかご興味がある方などもお気軽にお越しください。
----------------------
「もくあさ」10月までのスケジュール
【開催スケジュール】
※タイトルは今まで通りですが、開催日が毎月第3水曜日に変わりました。ご注意ください。
平成27年7月~10月毎月第3水曜日 10:30~12:00
7月15日(水)
第1回「きょうだいが迷い、悩みはじめる ~お母さんから聞くきょうだいの話」
8月19日(水)
第2回「きょうだいが障がい者だった ~きょうだいから聞くきょうだいの話」
9月16日(水)
第3回「どうしたらいいの?みんなどうしてるの? ~お母さんから聞く思春期の話」
10月14日(水)
第4回「わたしの人生 子どもの人生 ~お母さんに聞く自分の生き方の話」
【場所】
障害福祉サービス事業所アルス・ノヴァ(浜松市西区入野町8923-4)
【参加費】
500円
【お申込み】
タイトルを「もくあさ2015 申込み」とし、参加ご希望の回・日づけ、氏名、連絡先(電話番号/PCメールアドレス)をご明記のうえ、FAX・メールにてお申し込みください。電話でも受け付けております。その際、口頭で、上記内容をお伝えください。
メール:lets-arsnova@nifty.com
電話:053-440-3176
FAX:053-440-3175

昨年度は、参加者でテーマを元に雑談形式で行いました。
今年度は、各テーマごとに2、3人のお母さんをゲストとしてお招きし、前半をゲストのお母さんトーク、後半を参加者も交えた質問、意見、相談などの雑談タイムで行います。
第1回は、7月15日(水)「きょうだいが迷い、悩みはじめる~お母さんから聞くきょうだいの話」。
成功談だけでなく、失敗談、その渦中での思い、今悩んでいることなど、皆さんで話し、考えていき隊と思います。お母さん、お父さんはもちろんのこと、障がい者や子どもに関する活動や勉強をされている方、そのほかご興味がある方などもお気軽にお越しください。
----------------------
「もくあさ」10月までのスケジュール
【開催スケジュール】
※タイトルは今まで通りですが、開催日が毎月第3水曜日に変わりました。ご注意ください。
平成27年7月~10月毎月第3水曜日 10:30~12:00
7月15日(水)
第1回「きょうだいが迷い、悩みはじめる ~お母さんから聞くきょうだいの話」
8月19日(水)
第2回「きょうだいが障がい者だった ~きょうだいから聞くきょうだいの話」
9月16日(水)
第3回「どうしたらいいの?みんなどうしてるの? ~お母さんから聞く思春期の話」
10月14日(水)
第4回「わたしの人生 子どもの人生 ~お母さんに聞く自分の生き方の話」
【場所】
障害福祉サービス事業所アルス・ノヴァ(浜松市西区入野町8923-4)
【参加費】
500円
【お申込み】
タイトルを「もくあさ2015 申込み」とし、参加ご希望の回・日づけ、氏名、連絡先(電話番号/PCメールアドレス)をご明記のうえ、FAX・メールにてお申し込みください。電話でも受け付けております。その際、口頭で、上記内容をお伝えください。
メール:lets-arsnova@nifty.com
電話:053-440-3176
FAX:053-440-3175
