2017年11月20日 14:06
東京都渋谷公園通りギャラリーでの展覧会にレッツが参加しています!≫
東京都渋谷公園通りギャラリーで開催中の展覧会「あら まほし」展に、参加作家として展示を行なっています。
&関連イベントにアルス・ノヴァのメンバーとスタッフが出演します!
http://inclusion-art.jp/2017/10/11/art-anything-to-access-a-world/より引用〜
あら まほし Art, anything to access a world
会期2017.11.9(木)-12.17(日)
会場東京都渋谷公園通りギャラリー
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-19-8 渋谷区立勤労福祉会館 1F
03-3463-0610
開館時間12:00-19:00
開館日木、金、土、日曜日 ※月、火、水曜日、第二日曜日は休館
料金入場料無料
出展作家大宮エリー、小林正人、特定非営利活動法人クリエイティブサポートレッツ、戸次公明
主催公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館
協力小山登美夫ギャラリー、シュウゴアーツ、びわこ学園医療福祉センター野洲
自分を取り巻く世界を判りやすく切り分けることで、身の周りのことを理解することに慣れすぎた私たちの日常で、心をざわつかせるものに接したときに、何が起こるのか。
美は美のまま、醜は醜のまま、混沌は混沌のまま、そこにあるものとして、ただ、見つめ、その存在を感じることで、自らの世界を解きほぐす力は増大し、速度は加速するのではないでしょうか。
何かの存在を意味する「あら」と、希求することを意味する「まほし」という二つの意味の間に、何かある/何もない空間を置いたタイトルの「あら まほし」は、「人が表現する」を詳らかにしようとするとき、表現することと生きることが肉薄した存在であり、本展覧会という空間-人が生きることについて感じる場-で起こるであろうそれぞれの心の動きを期待するものです。
(展覧会概要より)〜引用終わり
今回レッツが展示空間に展開している日用品は、会期中に訪問するメンバー達が過ごしやすいように用意した舞台装置のようなものです。
モノに収斂した作品を展示するのではなく、日々アルス・ノヴァで繰り広げられる日常やそれを支える場の中にあるはたらき、
自分と異なる存在とともに過ごそうとする時に起きる事、みたいな事を伝えたくて、
これまでもレッツは展示、パフォーマンス、お出掛け、観光その他様々な方法を試してきました。
欲を言えば毎日会場で日常を展開したい、過ごしたい!とは言えなかなか難しいのも正直な所。
そこでレッツは今回、映像をいくつか展示しています。
施設での日常をスタッフが日々撮影している映像の中からセレクトしたものと、それについて撮影したスタッフが語るものがセットになっています。
メンバー達が不在の間、代わりに…はならないかも知れませんが、少しでも何かを感じていただければと考えています。
また毎週配信中の「週刊アルス・のヴぁ」の総集編や、他にも会場でしか観られない映像が盛りだくさん!
ぜひ遊びに来て下さい。
参加型イベント 『レッツがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』
http://inclusion-art.jp/2017/10/11/art-anything-to-access-a-world/#programより引用〜
2017.11.23(木・祝)、12.3(日) 14:00-15:30
クリエイティブサポートレッツの運営する障害福祉施設「アルス・ノヴァ」を利用しているメンバーとスタッフが、浜松からやって来ます。
彼らと共に過ごすことで、あなたの“当たり前”が揺さぶられる、そんな体験ができるかもしれません。*事前申込制(定員10名)*見学は申込不要〜引用終わり
浜松からやってきたメンバーとスタッフが、その時間だけアルス・ノヴァの日常を展開します。
何が起きるのか?はたまた起きないのか。巻き込まれるもよし、観るもよし、巻き込まれないのもよし?
*今回企画の特性上、やむを得ず開催時間の変更等の可能性があります。予めご了承下さい。
また今回の出演については、レッツで開催しているアルス・ノヴァ観光ツアー「タイムトラベル100時間ツアー」が渋谷に出張するものとして観て頂くこともできます。
メンバー達と同じ時間を過ごすなかで、あなたの中の光に出会う、そんな体験ができるかも知れません。
観光ツアーには興味があるけど、浜松まで行くのはちょっと、と思っているあなた、今回のチャンスをお見逃しのないよう。
今回渋谷公園通りギャラリーを訪問するのはこちら。
計2回、総勢17人で遊びに行きます!
★お申し込み方法★
氏名・ご連絡先(EMAILアドレスまたはFAX番号)・ご希望の日程をご記載のうえ、各イベント開催から7日前までに、メールまたはFAXでご連絡ください。申込多数の場合は、抽選のうえ5日前までにご連絡いたします。 EMAIL inclusion@mot-art.jp FAX 03-3463-0613
もちろん今回は参加できないあなた様。随時開催の観光ツアーは浜松でお待ちしております!
アルス・ノヴァ観光ツアーの詳細はこちら!
https://100htour.net/info
またレッツプレゼンツのシンポジウムも鋭意準備中です!
詳細が決まり次第お知らせします!
&関連イベントにアルス・ノヴァのメンバーとスタッフが出演します!
http://inclusion-art.jp/2017/10/11/art-anything-to-access-a-world/より引用〜
あら まほし Art, anything to access a world
会期2017.11.9(木)-12.17(日)
会場東京都渋谷公園通りギャラリー
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-19-8 渋谷区立勤労福祉会館 1F
03-3463-0610
開館時間12:00-19:00
開館日木、金、土、日曜日 ※月、火、水曜日、第二日曜日は休館
料金入場料無料
出展作家大宮エリー、小林正人、特定非営利活動法人クリエイティブサポートレッツ、戸次公明
主催公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館
協力小山登美夫ギャラリー、シュウゴアーツ、びわこ学園医療福祉センター野洲
自分を取り巻く世界を判りやすく切り分けることで、身の周りのことを理解することに慣れすぎた私たちの日常で、心をざわつかせるものに接したときに、何が起こるのか。
美は美のまま、醜は醜のまま、混沌は混沌のまま、そこにあるものとして、ただ、見つめ、その存在を感じることで、自らの世界を解きほぐす力は増大し、速度は加速するのではないでしょうか。
何かの存在を意味する「あら」と、希求することを意味する「まほし」という二つの意味の間に、何かある/何もない空間を置いたタイトルの「あら まほし」は、「人が表現する」を詳らかにしようとするとき、表現することと生きることが肉薄した存在であり、本展覧会という空間-人が生きることについて感じる場-で起こるであろうそれぞれの心の動きを期待するものです。
(展覧会概要より)〜引用終わり
今回レッツが展示空間に展開している日用品は、会期中に訪問するメンバー達が過ごしやすいように用意した舞台装置のようなものです。
モノに収斂した作品を展示するのではなく、日々アルス・ノヴァで繰り広げられる日常やそれを支える場の中にあるはたらき、
自分と異なる存在とともに過ごそうとする時に起きる事、みたいな事を伝えたくて、
これまでもレッツは展示、パフォーマンス、お出掛け、観光その他様々な方法を試してきました。
欲を言えば毎日会場で日常を展開したい、過ごしたい!とは言えなかなか難しいのも正直な所。
そこでレッツは今回、映像をいくつか展示しています。
施設での日常をスタッフが日々撮影している映像の中からセレクトしたものと、それについて撮影したスタッフが語るものがセットになっています。
メンバー達が不在の間、代わりに…はならないかも知れませんが、少しでも何かを感じていただければと考えています。
また毎週配信中の「週刊アルス・のヴぁ」の総集編や、他にも会場でしか観られない映像が盛りだくさん!
ぜひ遊びに来て下さい。
参加型イベント 『レッツがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』
http://inclusion-art.jp/2017/10/11/art-anything-to-access-a-world/#programより引用〜
2017.11.23(木・祝)、12.3(日) 14:00-15:30
クリエイティブサポートレッツの運営する障害福祉施設「アルス・ノヴァ」を利用しているメンバーとスタッフが、浜松からやって来ます。
彼らと共に過ごすことで、あなたの“当たり前”が揺さぶられる、そんな体験ができるかもしれません。*事前申込制(定員10名)*見学は申込不要〜引用終わり
浜松からやってきたメンバーとスタッフが、その時間だけアルス・ノヴァの日常を展開します。
何が起きるのか?はたまた起きないのか。巻き込まれるもよし、観るもよし、巻き込まれないのもよし?
*今回企画の特性上、やむを得ず開催時間の変更等の可能性があります。予めご了承下さい。
また今回の出演については、レッツで開催しているアルス・ノヴァ観光ツアー「タイムトラベル100時間ツアー」が渋谷に出張するものとして観て頂くこともできます。
メンバー達と同じ時間を過ごすなかで、あなたの中の光に出会う、そんな体験ができるかも知れません。
観光ツアーには興味があるけど、浜松まで行くのはちょっと、と思っているあなた、今回のチャンスをお見逃しのないよう。
今回渋谷公園通りギャラリーを訪問するのはこちら。
計2回、総勢17人で遊びに行きます!
★お申し込み方法★
氏名・ご連絡先(EMAILアドレスまたはFAX番号)・ご希望の日程をご記載のうえ、各イベント開催から7日前までに、メールまたはFAXでご連絡ください。申込多数の場合は、抽選のうえ5日前までにご連絡いたします。 EMAIL inclusion@mot-art.jp FAX 03-3463-0613
もちろん今回は参加できないあなた様。随時開催の観光ツアーは浜松でお待ちしております!
アルス・ノヴァ観光ツアーの詳細はこちら!
https://100htour.net/info
またレッツプレゼンツのシンポジウムも鋭意準備中です!
詳細が決まり次第お知らせします!
2016年10月14日 23:55
横須賀街道膝栗毛 ~横須賀街道をウロウロする~≫
カテゴリー
毎年10月下旬に、掛川市横須賀街道で開催される「ちっちゃな文化展」に今年もレッツが参加します。
今年は、「横須賀街道膝栗毛 ~横須賀街道をウロウロする~」。
今年度からスタートしたレッツの観光「タイムトラベル100時間ツアー」スピンオフ企画です。
アルス・ノヴァのメンバーと参加者の方々とで、横須賀街道をウロウロします。「人生の答え」は見つかりませんが「問い」は見つかるはず、がテーマの観光プロジェクト。今回も、メンバーと過ごすと、いつもの街並みがちょっと違って見えるかも…!?そんな体験をしませんか?最後にみんなで振り返りを行い、感じたこと、考えたことなどを参加者同士で交換します。
参加費無料、定員5名のイベントになりますので、お早目にお申込みください。
なお、ブース展示は10月23日(日)までやっていますので、ちっちゃな文化展にいらした方は、是非、お立ち寄りください。
■ちっちゃな文化展ホームページ
http://kasaiya5.web.fc2.com/
※会場までのアクセスはホームページにある「第18回遠州横須賀街道・ちっちゃな文化展」公式パンフレットをご確認ください。
■タイムトラベル100時間ツアー ホームページ
http://100htour.net/
--------------------------------------------------------------
「横須賀街道膝栗毛 ~横須賀街道をみんなでウロウロする~」
開催日時:2016年10月22日(土)11:30~15:30(予定)
会場:松浦新聞店、及び、掛川市横須賀街道
※参加の方は、11:30までに「ブースNo.29 松浦新聞店」前に集合してください。
参加費:無料
定員:5名
【申込み・問合せ】
メール/件名に「横須賀街道膝栗毛 参加申込み」と明記のうえ、「lets-arsnova@nifty.com」までお申し込みください。
電話/053-440-3176までお申込みください。
--------------------------------------------------------------
今年は、「横須賀街道膝栗毛 ~横須賀街道をウロウロする~」。
今年度からスタートしたレッツの観光「タイムトラベル100時間ツアー」スピンオフ企画です。
アルス・ノヴァのメンバーと参加者の方々とで、横須賀街道をウロウロします。「人生の答え」は見つかりませんが「問い」は見つかるはず、がテーマの観光プロジェクト。今回も、メンバーと過ごすと、いつもの街並みがちょっと違って見えるかも…!?そんな体験をしませんか?最後にみんなで振り返りを行い、感じたこと、考えたことなどを参加者同士で交換します。
参加費無料、定員5名のイベントになりますので、お早目にお申込みください。
なお、ブース展示は10月23日(日)までやっていますので、ちっちゃな文化展にいらした方は、是非、お立ち寄りください。
■ちっちゃな文化展ホームページ
http://kasaiya5.web.fc2.com/
※会場までのアクセスはホームページにある「第18回遠州横須賀街道・ちっちゃな文化展」公式パンフレットをご確認ください。
■タイムトラベル100時間ツアー ホームページ
http://100htour.net/
--------------------------------------------------------------
「横須賀街道膝栗毛 ~横須賀街道をみんなでウロウロする~」
開催日時:2016年10月22日(土)11:30~15:30(予定)
会場:松浦新聞店、及び、掛川市横須賀街道
※参加の方は、11:30までに「ブースNo.29 松浦新聞店」前に集合してください。
参加費:無料
定員:5名
【申込み・問合せ】
メール/件名に「横須賀街道膝栗毛 参加申込み」と明記のうえ、「lets-arsnova@nifty.com」までお申し込みください。
電話/053-440-3176までお申込みください。
--------------------------------------------------------------
2016年10月06日 13:20
雑多な音楽の祭典 スタ★タン!!開催迫る!≫
カテゴリー │イベント
上手なだけが「音楽」じゃない!
誰かが迷惑していても、それでも、心を動かす音楽がある!
そんな音楽が全国から集まるオーディション型ライブイベント「スタ★タン!!」が9日に開催されます。
第一次審査を経て決勝ステージに集結する22組のライブステージ、そして、展示で視聴できるスペース、さらに、子どもから大人までが楽器をさわって遊べる「オープンマイクステージ」が楽しめます。
COTEFさんによる軽食販売もあります。
午後から夜までたっぷりとお楽しみください!
日時:2016年10月9日(日)13:00~19:00
場所:鴨江アートセンター101~103号室、201号室(静岡県浜松市中区鴨江町1番地)
お問合せ:認定NPO法人クリエイティブサポートレッツ 053-440-3176 lets-arsnova@nifty.com
みんなのはままつ創造プロジェクト参加事業
アサヒ・アート・フェスティバル参加事業
詳しい情報はこちら
http://cslets.net/hotnews/news-700
Facebookサイトhttps://www.facebook.com/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%BF%E3%83%B3-234789323564039/
誰かが迷惑していても、それでも、心を動かす音楽がある!
そんな音楽が全国から集まるオーディション型ライブイベント「スタ★タン!!」が9日に開催されます。
第一次審査を経て決勝ステージに集結する22組のライブステージ、そして、展示で視聴できるスペース、さらに、子どもから大人までが楽器をさわって遊べる「オープンマイクステージ」が楽しめます。
COTEFさんによる軽食販売もあります。
午後から夜までたっぷりとお楽しみください!
日時:2016年10月9日(日)13:00~19:00
場所:鴨江アートセンター101~103号室、201号室(静岡県浜松市中区鴨江町1番地)
お問合せ:認定NPO法人クリエイティブサポートレッツ 053-440-3176 lets-arsnova@nifty.com
みんなのはままつ創造プロジェクト参加事業
アサヒ・アート・フェスティバル参加事業
詳しい情報はこちら
http://cslets.net/hotnews/news-700
Facebookサイトhttps://www.facebook.com/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%BF%E3%83%B3-234789323564039/
2016年04月25日 14:12
かたりのヴぁ第23回「怒りについて。」~ひとはなぜ怒るのか?あなたのために「怒る」って本当?≫
カテゴリー
月1回の対話の場「かたりのヴぁ」。
第23回は5月14日(土)15:00~17:00、
浜松協働学舎さんの根洗寮3階で開催します!
今回のテーマは「怒りについて。」
ついつい注意したり、叱ったり、「あなたのため」って本当?
人はなぜ怒るの?「怒る」ってどういうこと?
みんなで少し考えてみませんか?
まずは自分の最近の「怒り」について思いを馳せてみたりして・・・
第23回は5月14日(土)15:00~17:00、
浜松協働学舎さんの根洗寮3階で開催します!
今回のテーマは「怒りについて。」
ついつい注意したり、叱ったり、「あなたのため」って本当?
人はなぜ怒るの?「怒る」ってどういうこと?
みんなで少し考えてみませんか?
まずは自分の最近の「怒り」について思いを馳せてみたりして・・・
2015年11月30日 15:48
「のヴぁてれび」ご紹介と
公開録画「Platform of Diversity」開催のお知らせ
みなさま、大変お世話になっております。
認定NPO法人クリエイティブサポートレッツの久保田翠です。
浜松市には、「みんなの浜松創造プロジェクト」という助成事業があり、この事業には毎年、多種多様な市民活動がノミネートされています。
こうした中から、「アートとデザイン」、「まちと生活」、「子どもと教育」、「産業とテクノロジー」、「文化と自然」、5分野で、過去3年間、この事業を受け、活動を行っている方々をお招きして、それぞれの分野について、語り合う機会を設けました。
こうした場(プラットホーム)を提供することで、ささやかですが、多彩な市民の活動を応援したいと考えています。
これを、「のヴぁてれび」として放映します。
また、2015年10月より、ソーシャルインクルージョンを進めていくためのメディアとして「のヴぁてれび」を始めました。
毎週金曜日に番組をアップしています。
この取材、制作、編集等は、就労継続支援B型事業として、障害のある人たちが「仕事」として行っています。
4月から準備を重ね10月から実験的に番組制作を行っています。
まだまだ練習段階ですが、今後、障害のある人自らが、ソーシャルインクルージョンを推進するメディアに育てていきたいと思っております。
今後ともよろしくお願いします。
Platform of Diversity Vol.1
11月27日(金) 19:00~21:00
「アートとデザイン」
場所:のヴぁ公民館(浜松市西区入野町9156)
ゲスト
大東翼さん(浜松都市建築映像ワークショップ)
鈴木力也さん(DesingnersOpenResourceProject)
吉田朝麻さん(zing)
Platform of Diversity Vol.2
12月2日(火) 19:00~21:00
場所:のヴぁ公民館(浜松市西区入野町9156)
「まちと生活」
ゲスト
鈴木基生さん(街中部活推進プロジェクト)
吉林和穂さん(浜松まちなかマネジメント株式会社)
苺でママ応援プロジェクト推進協議会さん
浜松・戦争の小さな記憶を残す会さん
戦争体験継承活動実行委員会さん
Platform of Diversity Vol.3
12月19日(土) 14:00~16:00
場所:のヴぁ公民館(浜松市西区入野町9156)
「こどもと教育」
ゲスト
笹田夕美子さん(ぶっとびアート)
原田博子さん(NPO法人浜松子育てネットワークぴっぴ)
みずのくみこさん(社団法人ぽっぷちゃいるど)
Platform of Diversity Vol.4
2016年1月8日(金)19:00~21:00
場所:のヴぁ公民館(浜松市西区入野町9156)
「産業とテクノロジー」
ゲスト
ホシノマサハルさん(こどもアートスタジオ)
竹村 真人さん(Take-Space)
津田裕一さん(浜松ものづくり工房)
Platform of Diversity Vol.5
1月23日(土)14:00-16:00
場所:麁玉(あらたま)協働センター(浜松市浜北区宮口3171 )
「文化と自然」
ゲスト
・夏目恵介さん(昆虫食倶楽部)
・愛でよう!渋川まるまる自然公園~県指定天然記念物シブカワツツジ群落から~(てんてんごー渋川)
・Love Farmers Conference(ラブ・ファーマーズ・カンファレンス)
・都市型繋農縁(としがたけいのうえん)普及プロジェクト
・はるのターシャの森プロジェクト はるのアロマ
Platform of Diversity座談会
2月10日(水)
場所:のヴぁ公民館
ゲスト:奥中康人(音楽学者)、アサダワタル(日常編集家)
全ての模様はこちらのURLにネット中継する予定です。
http://www.ustream.tv/channel/takebun
参加につきましては、こちらのページヘのコメントでも構いませんし、当日、会場に直接お越しいただいても構いません。
会場では始まる前、休憩中、放送終了後にたいへん盛り上がっております。オススメは会場へ直接来ていただくことかなと思います。
「Platform of Diversity」座談会のお知らせ≫
カテゴリー │イベント
「のヴぁてれび」ご紹介と
公開録画「Platform of Diversity」開催のお知らせ
みなさま、大変お世話になっております。
認定NPO法人クリエイティブサポートレッツの久保田翠です。
浜松市には、「みんなの浜松創造プロジェクト」という助成事業があり、この事業には毎年、多種多様な市民活動がノミネートされています。
こうした中から、「アートとデザイン」、「まちと生活」、「子どもと教育」、「産業とテクノロジー」、「文化と自然」、5分野で、過去3年間、この事業を受け、活動を行っている方々をお招きして、それぞれの分野について、語り合う機会を設けました。
こうした場(プラットホーム)を提供することで、ささやかですが、多彩な市民の活動を応援したいと考えています。
これを、「のヴぁてれび」として放映します。
また、2015年10月より、ソーシャルインクルージョンを進めていくためのメディアとして「のヴぁてれび」を始めました。
毎週金曜日に番組をアップしています。
この取材、制作、編集等は、就労継続支援B型事業として、障害のある人たちが「仕事」として行っています。
4月から準備を重ね10月から実験的に番組制作を行っています。
まだまだ練習段階ですが、今後、障害のある人自らが、ソーシャルインクルージョンを推進するメディアに育てていきたいと思っております。
今後ともよろしくお願いします。
Platform of Diversity Vol.1
11月27日(金) 19:00~21:00
「アートとデザイン」
場所:のヴぁ公民館(浜松市西区入野町9156)
ゲスト
大東翼さん(浜松都市建築映像ワークショップ)
鈴木力也さん(DesingnersOpenResourceProject)
吉田朝麻さん(zing)
Platform of Diversity Vol.2
12月2日(火) 19:00~21:00
場所:のヴぁ公民館(浜松市西区入野町9156)
「まちと生活」
ゲスト
鈴木基生さん(街中部活推進プロジェクト)
吉林和穂さん(浜松まちなかマネジメント株式会社)
苺でママ応援プロジェクト推進協議会さん
浜松・戦争の小さな記憶を残す会さん
戦争体験継承活動実行委員会さん
Platform of Diversity Vol.3
12月19日(土) 14:00~16:00
場所:のヴぁ公民館(浜松市西区入野町9156)
「こどもと教育」
ゲスト
笹田夕美子さん(ぶっとびアート)
原田博子さん(NPO法人浜松子育てネットワークぴっぴ)
みずのくみこさん(社団法人ぽっぷちゃいるど)
Platform of Diversity Vol.4
2016年1月8日(金)19:00~21:00
場所:のヴぁ公民館(浜松市西区入野町9156)
「産業とテクノロジー」
ゲスト
ホシノマサハルさん(こどもアートスタジオ)
竹村 真人さん(Take-Space)
津田裕一さん(浜松ものづくり工房)
Platform of Diversity Vol.5
1月23日(土)14:00-16:00
場所:麁玉(あらたま)協働センター(浜松市浜北区宮口3171 )
「文化と自然」
ゲスト
・夏目恵介さん(昆虫食倶楽部)
・愛でよう!渋川まるまる自然公園~県指定天然記念物シブカワツツジ群落から~(てんてんごー渋川)
・Love Farmers Conference(ラブ・ファーマーズ・カンファレンス)
・都市型繋農縁(としがたけいのうえん)普及プロジェクト
・はるのターシャの森プロジェクト はるのアロマ
Platform of Diversity座談会
2月10日(水)
場所:のヴぁ公民館
ゲスト:奥中康人(音楽学者)、アサダワタル(日常編集家)
全ての模様はこちらのURLにネット中継する予定です。
http://www.ustream.tv/channel/takebun
参加につきましては、こちらのページヘのコメントでも構いませんし、当日、会場に直接お越しいただいても構いません。
会場では始まる前、休憩中、放送終了後にたいへん盛り上がっております。オススメは会場へ直接来ていただくことかなと思います。
2015年10月21日 17:36
近頃お出かけが続いているレッツ/アルス・ノヴァ。
次のお出かけ先は、車で一時間ほどの掛川市です。
遠州横須賀街道ちっちゃな文化展にたけし君とスタッフが遊びに行きます。
http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kankou/event/chittyanabunkaten.html
今回はたけし君とスタッフと、取材に入って下さるのヴぁてれびさん
http://novatv.hamazo.tv/
の最小セットで行きますので、大勢のお出かけよりも
たけし君の視点、わくわくすることを知る事が出来るかも知れません。
という固い話はさておき、
スタッフも友達感覚でお出かけするつもりの今回、
遠州横須賀の美しい町並みを、たけし君と歩いてみませんか?
当日の最新情報はtwitterでつぶやきます。
https://twitter.com/cslets
また、今回は展示も行ないます。
先日アサヒアートフェスティバルの企画で東京へ
(たけし君も)お出かけしたのですが、
http://www.asahi-artfes.net/program/2015/post-192.html
その時の映像も見る事ができます。
当日のブース番号は29!
10/24掛川市に行くよ!≫
カテゴリー │わくわく
近頃お出かけが続いているレッツ/アルス・ノヴァ。
次のお出かけ先は、車で一時間ほどの掛川市です。
遠州横須賀街道ちっちゃな文化展にたけし君とスタッフが遊びに行きます。
http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kankou/event/chittyanabunkaten.html
今回はたけし君とスタッフと、取材に入って下さるのヴぁてれびさん
http://novatv.hamazo.tv/
の最小セットで行きますので、大勢のお出かけよりも
たけし君の視点、わくわくすることを知る事が出来るかも知れません。
という固い話はさておき、
スタッフも友達感覚でお出かけするつもりの今回、
遠州横須賀の美しい町並みを、たけし君と歩いてみませんか?
当日の最新情報はtwitterでつぶやきます。
https://twitter.com/cslets
また、今回は展示も行ないます。
先日アサヒアートフェスティバルの企画で東京へ
(たけし君も)お出かけしたのですが、
http://www.asahi-artfes.net/program/2015/post-192.html
その時の映像も見る事ができます。
当日のブース番号は29!
2015年09月09日 09:45
本日、臨時休館のお知らせ≫
カテゴリー │お知らせ
本日、のヴぁ公民館は台風の影響により臨時休館いたします。
ご了承ください。
なお、本日開催予定でした「アロマ講座」は延期となりました。開催は、来週9月17日(木)10:30~です。よろしくお願いいたします。
ご了承ください。
なお、本日開催予定でした「アロマ講座」は延期となりました。開催は、来週9月17日(木)10:30~です。よろしくお願いいたします。
2015年08月05日 16:28
今回は昨年度ずっと「かたりのヴぁ」の進行役を務めて下さっていた、西川勝さん不在での初の
「かたりのヴぁ」です。
ルールは今までと変わらず、相手の話は最後まで聴くこと、自分の言葉で話すこと。
障害のある人、無い人、誰でも参加できます。
話すこともよりも聞くこと、何よりもまず共に居ることを大事にしています。
日時 :8月29日(土)
■昼の部14:30~16:30 「親のヴぁ」
テーマ「『心配』のゆくえ」
介添え、添乗員、進行:夏目(レッツスタッフ)
■夜の部19:00~21:00 「かたりのヴぁ」
テーマ:「答えを出すということ」
介添え、添乗員、進行:尾張(レッツスタッフ)
場所:のヴぁ公民館3F (浜松市西区入野町9156)
☆子供さん同伴可☆
※今回は昼の部14:30~16:30は主にお父さんお母さん方向けです。
(もちろんお母さん方以外の方も歓迎です。)
お申込み・お問い合わせ:レッツ 053-440-3176 lets-arsnova@nifty.com
※当日参加でも大丈夫です。
8月のかたりのヴぁは「答えを出すということ」ほか≫
カテゴリー │イベント
今回は昨年度ずっと「かたりのヴぁ」の進行役を務めて下さっていた、西川勝さん不在での初の
「かたりのヴぁ」です。
ルールは今までと変わらず、相手の話は最後まで聴くこと、自分の言葉で話すこと。
障害のある人、無い人、誰でも参加できます。
話すこともよりも聞くこと、何よりもまず共に居ることを大事にしています。
日時 :8月29日(土)
■昼の部14:30~16:30 「親のヴぁ」
テーマ「『心配』のゆくえ」
介添え、添乗員、進行:夏目(レッツスタッフ)
■夜の部19:00~21:00 「かたりのヴぁ」
テーマ:「答えを出すということ」
介添え、添乗員、進行:尾張(レッツスタッフ)
場所:のヴぁ公民館3F (浜松市西区入野町9156)
☆子供さん同伴可☆
※今回は昼の部14:30~16:30は主にお父さんお母さん方向けです。
(もちろんお母さん方以外の方も歓迎です。)
お申込み・お問い合わせ:レッツ 053-440-3176 lets-arsnova@nifty.com
※当日参加でも大丈夫です。
2015年07月31日 15:46
帰ってきた「もくあさ」#1 お母さんから聞くきょうだいの話~報告≫
カテゴリー │イベント
アルス・ノヴァのおしゃべり会「もくあさ」。
今年度は木曜の朝ではなく、水曜の朝開催になりました。まぎらわしいけれど、それでも変わらず、いつもの「もくあさ」です!よろしくお願いします。
今年度初回のゲストは、大石孝子さん、尾形美登利さん、高橋久美子さん。ともに20代の息子さんや娘さんがアルス・ノヴァに通っています。
まずは、ほかの兄弟の様子や変化について、また大変な時期にどう乗り越えたか、話していただきました。
尾形さんのところでは、お姉ちゃんは年が離れていたので、結構面倒をみてくれたが、逆にお兄ちゃんは受け入れられなかったようで、未だに距離があるとのことでした。お父さんも子供に接するということがなかったので、逃げ腰だったが、最近は協力してくれているようです。周りの方も話をすれば協力してくれることが多かったということでした。
大石さんんのところでは、妹さんが7歳離れているため、自然と受け入れていたように思うが、弟さんは、兄弟として関わることがあまりなかったとか。しかし、今は、どちらも大学に行ったり外に出るようになってからは、多少家族と一緒にいる時間が増えたようです。大変な時期は、ショートステイを利用して何とか乗り切って今に至るという感じ。
高橋さんさんは、妹に我慢させる生活をさせてきた、嫌な思いをさせてきたんじゃないかと思っていたそうです。しかし、大学生になった今は、姉妹として色んな人に姉のように障害のある人のことを知ってもらいたいというふうに変わってきて、障害を知ってもらうための活動をしているお母さんを助けるようになったとか。大変だったけど、いろんなことに立ち向かう力はついたように思うとのこと。
周りの方もすごく理解があって助けてくれた。恵まれていたと思うとおっしゃってました。
参加者のみなさんからもいくつかの質問がでました。
「兄弟に障害者がいても、結婚までこぎつけられるだろうか?」
結婚については、「秘密にしないで前もって相手にちゃんと伝える」「理解してもらえる相手を選ぶ」等の意見や、実際に相手方も本人も受け入れてくれたというお話が聞けました。
「本人が思春期を迎える時、兄妹関係はどうなるか心配」
思春期の問題は、難しいようで、ある程度の年齢になったら、部屋を分けるという方や、まだ、そういう時期が来るはずなのに、逆にきていないので不安だという声も聞かれました。
そして「親が死んだ後についての考え」も。
尾形さんのところでは、現時点では考えていないとのこと。大石さんや高橋さんは、何かあったときは、施設に入所させるという考えをお持ちでした。
最後に、今は制度が充実してきているし、本当に困るということは、ない。障害のある家族(兄弟)が、背負うということではなく、自分の人生を普通に近い感覚で歩んでいってほしいという話になりました。
各家庭によって置かれている状況も問題も様々です。しかし、3名のお母さん方のお話を糧に、みなさん前に向かって進んで行こうとしている姿が印象に残りました。改めて家族の大切さを感じられる時間でした。
ご参加いただいた皆様、お忙しい中、本当にありがとうごさいました。
次回は夏休み企画「きょうだいから聞くきょうだいの話」。夏休み中の兄弟たちが集まって話をしてくれます。
日時:2015年8月19日(水)10:30~12:00(弁当持参可)
場所:のヴぁ公民館
参加費:500円
お申込み・お問い合わせ:アルス・ノヴァ 053-440-3176 lets-arsnova@nifty.com
今年度は木曜の朝ではなく、水曜の朝開催になりました。まぎらわしいけれど、それでも変わらず、いつもの「もくあさ」です!よろしくお願いします。
今年度初回のゲストは、大石孝子さん、尾形美登利さん、高橋久美子さん。ともに20代の息子さんや娘さんがアルス・ノヴァに通っています。
まずは、ほかの兄弟の様子や変化について、また大変な時期にどう乗り越えたか、話していただきました。
尾形さんのところでは、お姉ちゃんは年が離れていたので、結構面倒をみてくれたが、逆にお兄ちゃんは受け入れられなかったようで、未だに距離があるとのことでした。お父さんも子供に接するということがなかったので、逃げ腰だったが、最近は協力してくれているようです。周りの方も話をすれば協力してくれることが多かったということでした。
大石さんんのところでは、妹さんが7歳離れているため、自然と受け入れていたように思うが、弟さんは、兄弟として関わることがあまりなかったとか。しかし、今は、どちらも大学に行ったり外に出るようになってからは、多少家族と一緒にいる時間が増えたようです。大変な時期は、ショートステイを利用して何とか乗り切って今に至るという感じ。
高橋さんさんは、妹に我慢させる生活をさせてきた、嫌な思いをさせてきたんじゃないかと思っていたそうです。しかし、大学生になった今は、姉妹として色んな人に姉のように障害のある人のことを知ってもらいたいというふうに変わってきて、障害を知ってもらうための活動をしているお母さんを助けるようになったとか。大変だったけど、いろんなことに立ち向かう力はついたように思うとのこと。
周りの方もすごく理解があって助けてくれた。恵まれていたと思うとおっしゃってました。
参加者のみなさんからもいくつかの質問がでました。
「兄弟に障害者がいても、結婚までこぎつけられるだろうか?」
結婚については、「秘密にしないで前もって相手にちゃんと伝える」「理解してもらえる相手を選ぶ」等の意見や、実際に相手方も本人も受け入れてくれたというお話が聞けました。
「本人が思春期を迎える時、兄妹関係はどうなるか心配」
思春期の問題は、難しいようで、ある程度の年齢になったら、部屋を分けるという方や、まだ、そういう時期が来るはずなのに、逆にきていないので不安だという声も聞かれました。
そして「親が死んだ後についての考え」も。
尾形さんのところでは、現時点では考えていないとのこと。大石さんや高橋さんは、何かあったときは、施設に入所させるという考えをお持ちでした。
最後に、今は制度が充実してきているし、本当に困るということは、ない。障害のある家族(兄弟)が、背負うということではなく、自分の人生を普通に近い感覚で歩んでいってほしいという話になりました。
各家庭によって置かれている状況も問題も様々です。しかし、3名のお母さん方のお話を糧に、みなさん前に向かって進んで行こうとしている姿が印象に残りました。改めて家族の大切さを感じられる時間でした。
ご参加いただいた皆様、お忙しい中、本当にありがとうごさいました。
次回は夏休み企画「きょうだいから聞くきょうだいの話」。夏休み中の兄弟たちが集まって話をしてくれます。
日時:2015年8月19日(水)10:30~12:00(弁当持参可)
場所:のヴぁ公民館
参加費:500円
お申込み・お問い合わせ:アルス・ノヴァ 053-440-3176 lets-arsnova@nifty.com
宮澤
2015年06月23日 21:16
【お知らせ】 ★☆今年も「もくあさ」やります!☆★≫
カテゴリー │お知らせ
様々な悩みをテーマに先輩お母さんやお父さんからお話を聞く会、「朝のおしゃべり会 もくあさ」。
昨年度は、参加者でテーマを元に雑談形式で行いました。
今年度は、各テーマごとに2、3人のお母さんをゲストとしてお招きし、前半をゲストのお母さんトーク、後半を参加者も交えた質問、意見、相談などの雑談タイムで行います。
第1回は、7月15日(水)「きょうだいが迷い、悩みはじめる~お母さんから聞くきょうだいの話」。
成功談だけでなく、失敗談、その渦中での思い、今悩んでいることなど、皆さんで話し、考えていき隊と思います。お母さん、お父さんはもちろんのこと、障がい者や子どもに関する活動や勉強をされている方、そのほかご興味がある方などもお気軽にお越しください。
----------------------
「もくあさ」10月までのスケジュール
【開催スケジュール】
※タイトルは今まで通りですが、開催日が毎月第3水曜日に変わりました。ご注意ください。
平成27年7月~10月毎月第3水曜日 10:30~12:00
7月15日(水)
第1回「きょうだいが迷い、悩みはじめる ~お母さんから聞くきょうだいの話」
8月19日(水)
第2回「きょうだいが障がい者だった ~きょうだいから聞くきょうだいの話」
9月16日(水)
第3回「どうしたらいいの?みんなどうしてるの? ~お母さんから聞く思春期の話」
10月14日(水)
第4回「わたしの人生 子どもの人生 ~お母さんに聞く自分の生き方の話」
【場所】
障害福祉サービス事業所アルス・ノヴァ(浜松市西区入野町8923-4)
【参加費】
500円
【お申込み】
タイトルを「もくあさ2015 申込み」とし、参加ご希望の回・日づけ、氏名、連絡先(電話番号/PCメールアドレス)をご明記のうえ、FAX・メールにてお申し込みください。電話でも受け付けております。その際、口頭で、上記内容をお伝えください。
メール:lets-arsnova@nifty.com
電話:053-440-3176
FAX:053-440-3175
昨年度は、参加者でテーマを元に雑談形式で行いました。
今年度は、各テーマごとに2、3人のお母さんをゲストとしてお招きし、前半をゲストのお母さんトーク、後半を参加者も交えた質問、意見、相談などの雑談タイムで行います。
第1回は、7月15日(水)「きょうだいが迷い、悩みはじめる~お母さんから聞くきょうだいの話」。
成功談だけでなく、失敗談、その渦中での思い、今悩んでいることなど、皆さんで話し、考えていき隊と思います。お母さん、お父さんはもちろんのこと、障がい者や子どもに関する活動や勉強をされている方、そのほかご興味がある方などもお気軽にお越しください。
----------------------
「もくあさ」10月までのスケジュール
【開催スケジュール】
※タイトルは今まで通りですが、開催日が毎月第3水曜日に変わりました。ご注意ください。
平成27年7月~10月毎月第3水曜日 10:30~12:00
7月15日(水)
第1回「きょうだいが迷い、悩みはじめる ~お母さんから聞くきょうだいの話」
8月19日(水)
第2回「きょうだいが障がい者だった ~きょうだいから聞くきょうだいの話」
9月16日(水)
第3回「どうしたらいいの?みんなどうしてるの? ~お母さんから聞く思春期の話」
10月14日(水)
第4回「わたしの人生 子どもの人生 ~お母さんに聞く自分の生き方の話」
【場所】
障害福祉サービス事業所アルス・ノヴァ(浜松市西区入野町8923-4)
【参加費】
500円
【お申込み】
タイトルを「もくあさ2015 申込み」とし、参加ご希望の回・日づけ、氏名、連絡先(電話番号/PCメールアドレス)をご明記のうえ、FAX・メールにてお申し込みください。電話でも受け付けております。その際、口頭で、上記内容をお伝えください。
メール:lets-arsnova@nifty.com
電話:053-440-3176
FAX:053-440-3175